暇つぶし読み物サイト(Another News Station)

暇つぶし 怖い話 ショートショートストーリー 都市伝説 神野守自作短編小説 バラエティー

人物

桜丘高校クイズカップルが高校生クイズでエリート開成に勝てた理由

投稿日:2018年2月12日 更新日:

2017年の「高校生クイズ」に優勝したのは、三重県桜丘高校の男女コンビでした。
強豪の灘高校、開成高校に勝てたのは何故か?
二人のインタビュー記事を引用させていただきます。
奇跡の“高校生クイズ優勝カップル”が語る「エリート開成に勝てた理由」

奇跡の“高校生クイズ優勝カップル”が語る「エリート開成に勝てた理由」

三重県桜丘高校クイズカップルインタビュー#1 文春オンライン編集部 2017/10/01

Sponsered Link

全寮制の三重県桜丘高校の高3カップルが、強豪の灘高校、開成高校を下し、伝統の「高校生クイズ選手権」でまさかの優勝を果たした。
思わぬ伏兵の快挙にネットは騒然。

敗れた開成男子に「男子校の友情ではカップルの愛は突破できない」とまで言わしめた木多祐太くんと中島彩(さやか)さんにお話を伺ってみました。
なぜふたりは、トップエリートに勝てたのか? 

「偏差値41の高校が偏差値78の開成に勝った!」

――受験勉強のさなかにすみません。このたびは高校生クイズ優勝、おめでとうございます!

木多・中島 ありがとうございます!

――三重県知事がツイッターで大喜びしていたり、伊賀市長から市役所に招かれたり、ネットでは「偏差値41の高校が偏差値78の開成に勝った!」と話題になったり、なんか大変なことになりましたね。

Sponsered Link

木多 そうですね……、実家には手紙がたくさん届いているらしいんですけど、それもまだ読めていないので、あんまり優勝したって実感がないんですよ。

中島 高校生クイズが放送されるまでは、誰にも優勝したことを喋っちゃいけないんです、家族とか先生は別としても。その秘密にしてなきゃならない期間が辛かったですね。ニューヨークで優勝してから、2週間くらい、言いたくても言えない毎日で(笑)。

捨てる、賭ける、勝負に出る

――今年は灘高が途中敗退。決勝戦は10ポイントを争うなか、開成、筑波大附属、桜丘の3校が8ポイントで横並び、開成が脱け出したところを桜丘が追いついて……、みたいな近年まれにみる大接戦でしたよね。

木多 2校とも頭良くて強いのは分かってたんで、決勝では正直1ポイント取れるかもわからなかったんです。

中島 3ポイント取れたらいいかな、くらいだったよね。

木多 うん。でも、ホテルで他校の子たちと遊ぶじゃないですか。人狼とか寝起きドッキリごっことかやってたんですけど(笑)、みんなまじって力比べみたいにクイズで遊んでいたら、案外行けるかもって感じがしたんです。実際、決勝戦では僕が2問連続で正解できたり、中島さんがとれる問題も結構あったので、「あれ、もしかして……」という感じで。知識量では開成にも筑波大附属にも敵わないことはわかっていました。だから「これは分かんない」という問題はあっさり聞き捨てて、自分たちが取れる問題には多少賭けであっても早押しで勝負に出たのがよかったのかもしれないです。

中島 あとはダメもとな感じで決勝に臨んでいたから、よかったのかもしれませんね。繰り返しになりますけど、他の2校ともクイズのトップですから、本来は勝ちようがないんです。だから、私たちあんまり緊張してなかったんですよ。

[出典:奇跡の“高校生クイズ優勝カップル”が語る「エリート開成に勝てた理由」クイズです(文春オンライン > http://bunshun.jp/articles/-/4320 ]

クイズは、問題を全部聞き取る前に、予想してボタンを早押しすることが要求されます。
その思い切りの良さと運の強さが、勝負の分かれ目だったかもしれません。

Sponsered Link

[ad#adsense-1]
[ad#adsense-1]

-人物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

元婚約者が明かした「小室圭君と母が私に送ってきた6通のメール」の内容

以下は、小室圭さんの母親の元婚約者がお話した内容です。 「小室圭君と母が私に送ってきた6通のメール」元婚約者が明かす 「小室圭君と母が私に送ってきた6通のメール」元婚約者が明かす 2018.03.06 …

「小学生で既に怪物だった」大谷翔平のエピソード

アメリカでさえも二刀流を成功させている大谷翔平選手は、小学生で既に怪物だった、というお話です。 当時の女房が明かす「小学6年の大谷翔平」 私が目撃した「怪物の目覚め」 2018.06.03 週刊現代  …

眞子様結婚延期の背景にある小室家の「贅沢」「たかり体質」問題

小室圭さんとの結婚が延期になった眞子様。 その背景には、小室家の借金問題がありました。 小室圭母子の致命的欠陥は贅沢とたかり体質 2018年03月03日 22:00 八幡 和郎 今週の各週刊誌は、結婚 …

不登校から高校生クイズに優勝できたクイズカップルが通う桜丘高校の秘密

前回紹介した桜丘高校クイズカップルが高校生クイズでエリート開成に勝てた理由に続くインタビュー第2弾です。 中学時代に「学校に行くのが嫌になった」二人。 彼らが見つけた桜丘高校とは、どんな学校なのか? …

女優・高橋メアリージュンが伝える「他人から見た不幸が自分の不幸ではない」が深イイ

女優・高橋メアリージュンさんは、裕福な暮らしから一転、借金に追われる生活になったそうです。 著書「Difficult?Yes. Impossible? …No. わたしの「不幸」がひとつ欠 …