暇つぶし読み物サイト(Another News Station)

暇つぶし 怖い話 ショートショートストーリー 都市伝説 神野守自作短編小説 バラエティー

バラエティ 雑学

2018年2月14日ホンマでっか!?TV どっち派討論会「バレンタインの手作りチョコは効果があると思う派!?」

投稿日:

2018年2月14日ホンマでっか!?TV どっち派討論会「バレンタインの手作りチョコは効果があると思う派!?」

2018年2月14日(水)「ホンマでっか!?TV」より
「ホンマでっか!?TV どっち派討論会!」

Sponsered Link

バレンタインの手作りチョコは効果が「あると思う派」「ないと思う派」のどっち!?

効果がないと思う人はモテない!?

法律評論家・堀井先生≫
法律的には「あると思う派」

「ないと思う派」の人たちは、要するにモテない人たちです。
バレンタインは、好きな気持ちや感謝の気持ちを渡すイベントなのに、チョコの味とか言ってる時点で贈り物の意味を履き違えています。
気持ちに対して味や質を求めてしまってはモテません。
「あると思う派」の人は、相手のダメな部分を受け入れる懐の深さがあります。

【バレンタインの時期に堀井先生のところにきた相談内容】
「バレンタインのチョコが来なかったんです。本当はもらえるはずなので、誰かが盗んでいると思うんです」
モテないのをこじらせてしまった人からの窃盗被害の相談です。

女性の5割以上がバレンタインチョコを手作り!?

マーケティング評論家・牛窪先生≫
マーケティング的には「あると思う派」

多くの調査によると、手作り派の女性は5割以上います。
SNSの影響で、手作りチョコをアピールしたい女性が増加しています。
8割以上の男性が「手作りチョコをもらって嬉しい」と言っています。

バレンタインチョコ 3大かさ増し食材!?

節約評論家・和田先生≫
マーケティング的には「あると思う派」

今は友チョコが主流です。
中高生は友だち同士でも交換し合うので、1人50個用意も珍しくありません。
市販品を買っていたらお金がいくらあっても足りません。

【バレンタインチョコ 3大かさ増し食材】
①コーンフレーク……かさ増しクランチチョコが簡単に作れます。
チョコに軽く砕いたプレーンコーンフレークを混ぜ、小分けにして冷蔵庫で冷やせば完成。

②絹ごし豆腐……かさ増しチョコブラウニーが簡単に作れます。
絹ごし豆腐をダマが無くなるようによく混ぜ、チョコ&豆腐&ホットケーキミックスをなじむ程度に軽く混ぜ、小分けにして180℃のオーブンで30分焼けば完成。

③おから……かさ増しチョコクッキーが簡単に作れます。
チョコ1:ホットケーキミックス1:バター1:おから2の割合で混ぜ、生地を伸ばし型を抜き、180℃のオーブンで20分焼けば完成。

Sponsered Link

………………………………………………………………………………………

乗り物などで肘掛けを勝手に使われるのは「許せる派」「許せない派」のどっち!?

許せない派の人は結婚に向かない!?

法律評論家・堀井先生≫
法律的には「許せる派」

「許せない派」の人は結婚に向きません。
各会社は「肘掛けはどちらのものでもないのでご自由に」という見解です。

「許せない派」は、自分の中のルールを相手に押し付けすぎです。

許せない派の人は発展性のない考え方!?

マーケティング評論家・牛窪先生≫
マーケティング的には「許せる派」

「許せない派」の人は、レッドオーシャン市場(血で血を洗うような市場)で発展性がありません。
例えば芸能界で言えば「今この番組にあいつが出てるから俺が出られないんだ」という考え方。

許せない派の人は、肘掛けにしか目がいっていない考え方です。
許せる派の人は、他人が目をつけていない部分に目をつけられます。

和田流 新幹線の賢い席の取り方!?

節約評論家・和田先生≫
マーケティング的には「許せる派」

新幹線の3列席の真ん中の席は一番広く、約2~3cm幅広く設計されています。
なので、ちょっと肘掛けを使われても気分的に「許せるかな」と。

【和田流 新幹線の賢い席の取り方】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1番人気は窓側席 A列・E列
2番人気は通路側 C列・D列

2人の場合、A列とC列を予約すると、B列が空席になる確率が高いので、もしB列が空席ならゆったり使えます。
もしB列の人が入ったら、A列かC列に代わってもらいます。

Sponsered Link

[ad#adsense-1]
[ad#adsense-1]

-バラエティ, 雑学
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

迷子になって26年・生みの親と奇跡の再会「奇跡体験!アンビリバボー」

迷子になって26年・生みの親と奇跡の再会「奇跡体験!アンビリバボー」 2017年4月27日(木)「奇跡体験!アンビリバボー」より Sponsered Link 今年度、アカデミー賞6部門にノミネートさ …

将棋界が騒然とした伝説の棋士 やりすぎ都市伝説スペシャル 2017冬 4時間SP

将棋界が騒然とした伝説の棋士 やりすぎ都市伝説スペシャル 2017冬 4時間SP 2017年12月22日放送、「やりすぎ都市伝説スペシャル 2017冬 4時間SP」より つるの剛士プレゼンツ 現在は空 …

林修 初耳「泣ける映画を見ると太る」

林修 初耳「泣ける映画を見ると太る」 2017年5月28日(日)放送「林先生が驚く初耳学!」より Sponsered Link 「泣ける映画」を見た方が、食べ物を口にする回数が増える 実際に、「泣ける …

「ゲームで世界を変えた日本人」やりすぎ都市伝説SP 2017秋

「ゲームで世界を変えた日本人」やりすぎ都市伝説SP 2017秋 2017年9月29日放送、「やりすぎ都市伝説SP 2017秋」より 大赤見展彦プレゼンツ 「ゲームで世界を変えた日本人」 Sponser …

林修 初耳「スキャンダル日本史 ”エリート文豪・永井荷風がハマった「禁断の趣味」”」

林修 初耳「スキャンダル日本史 ”エリート文豪・永井荷風がハマった「禁断の趣味」”」 2018年1月14日(日)放送「林先生が驚く初耳学!」より エリート文豪・永井荷風 スキャンダル日本史 第18弾。 …