2018年2月28日ホンマでっか!?TV どっち派討論会「賞状・トロフィーはとっておく派!?」
2018年2月28日(水)「ホンマでっか!?TV」より
「ホンマでっか!?TV どっち派討論会!」
Sponsered Link
p>
過去の名誉・賞状やトロフィーは「大事にとっておく派」「処分しちゃう派」のどっち!?
過去の賞を処分できる男性はモテる!?
マーケティング評論家・牛窪先生≫
マーケティング的には「処分しちゃう派」
大体「処分できない派」の方が多くの調査で多いです。
ある調査では
「処分できない派」47%
「処分できる派」30%
実は、特に男性は「処分できる派」の方がモテます。
過去の自慢をする男性を嫌う女性は多いです。
成功体験は知能を低下させるため、記憶ごと消去!?
認知科学評論家・中野信子先生≫
認知科学的には「処分しちゃう派」
自慢すればするほど、「わざわざ言わないといけないほどそれ以外に何もない」と思われてしまいます。
「ひらめき」や「対応力」は、過去の成功体験があればあるほど落ちると言われています。
できれば記憶ごと処分した方が良いです。
新分野で成功する人は、過去をいったんリセットします。
何か形としてとっておくと、過去と今の自分を比較してしまい、辛い気持ちになることがあります。
賞を大事にとっておく人は、落ち込むのが好きな場合もあります。
Sponsered Link
p>
………………………………………………………………………………………
トーストの焼き具合は「こんがり焼きたい派」「特にこだわらない派」のどっち!?
パンを焼く作業にこだわるだけで瞑想効果あり!?
異常心理評論家・杉浦義典先生≫
異常心理的には「こんがり焼きたい派」
食感は、舌だけでなく、見た目や歯ごたえなどの影響もあります。
こんがりと焼き色があった方が美味しさの要素が多いです。
単純なことに丁寧に時間をかける(じっくりとパンを焼く行為)だけで「瞑想の技法」になります。
日常行動を丁寧にすると、うつ病治療に効果があります。
日本人の約9割がトースト好き!?
マーケティング評論家・牛窪先生≫
マーケティング的には「こんがり焼きたい派」
日本人の約9割がトースト好きだと言います。
週一回以上食パンを食べる⇒75%
トーストの褐色化したものは、色もそうだし香りには、やる気アップの効果があります。
朝のトーストを食べると、一日のやる気が起きます。
コーヒーの茶色も焦げ(焙煎)によるもので「癒し・やる気UP」に効果があります。
異常心理評論家・杉浦義典先生≫
レーズンをじっくり味わうと瞑想効果があります。
レーズンは大量に食べられないので、じっくり味わうのに適しています。
焦げの美味しさは中毒性が高い!?
認知科学評論家・中野信子先生≫
認知科学的には「特にこだわらない派」
焦げ⇒何度も食べたい魅力的な味。
焦げの味や香りは中毒性が高いです。
焦げを食べたり香りを嗅ぐと、ドーパミン(快楽ホルモン)が分泌されます。
「こんがり焼きたい派」の人は中毒になりやすいタイプで、性的刺激に敏感です。
Sponsered Link
p>