暇つぶし読み物サイト(Another News Station)

暇つぶし 怖い話 ショートショートストーリー 都市伝説 神野守自作短編小説 バラエティー

バラエティ 雑学

2017年11月15日ホンマでっか!?TV どっち派討論会

投稿日:

2017年11月15日ホンマでっか!?TV どっち派討論会

2017年11月15日(水)「ホンマでっか!?TV」より
「ホンマでっか!?TV どっち派討論会!」

Sponsered Link

髪を乾かす時…「ドライヤー派」「自然乾燥派」のどっちが得!?

髪を乾かさずにいると筋肉が冷え頭痛を起こす人も!?

認知科学評論家・中野信子先生≫
認知科学学的には「ドライヤー派」
頭の表面にも筋肉があり、冷えると緊張して硬くなります。
それが原因で頭痛になります。

髪が濡れたままだと頭皮の脂肪分を菌が分解し、嫌なニオイになります。
完全に乾かしてから寝れば、自然乾燥でも構いません。

ドライヤーの温風が苦手⇒感覚過敏の可能性が!?

異常心理評論家・杉浦義典先生≫
異常心理学的には「ドライヤー派」
自然乾燥派の人は「温風が嫌い」で、そういう人は感覚過敏の症状を持っている可能性があります。
感覚過敏は、肌に触れる感じや聞こえる音に敏感で、苦しく感じます。

椅子に座っていても落ち着かない人は、座っている面を心地よくないとか、指先が気になっています。
ハンドスピナーは、もともと感覚過敏の人の気持ちを落ち着かせるための道具です。
見えないようにハンドスピナーを回すことで気持ちが落ち着いたり不安感の解消になります。

ドライヤーを使いながら軍手で髪を拭くと早く乾く!?

節約評論家・和田由貴先生≫
節約的には「ドライヤー派」
ドライヤーを使わなければ電気代の節約にはなりますが、濡れたままでは髪が傷むため、ケア代が余計にかかってしまいます。
ドライヤーで出来るだけ短時間で乾かすためには、髪の毛を拭きながら乾かすと早く乾きます。
タオル地の手袋か、もしくは軍手を使うと良いです。

Sponsered Link

………………………………………………

居酒屋のお通しのクオリティを「気にする派」「気にしない派」のどっち!?

お通しを気にする人は人間関係のこだわりも強い!?

認知科学評論家・中野信子先生≫
認知科学学的には「気にしない派」
自分の体の中に入ってくるものに対してこだわりが強い人は、人間関係で相手に対して求める愛情も、非常にこだわりが強く限定的である可能性が高いです。
異性に対して、より強くその傾向が出ます。
異性をとっかえひっかえと言うよりは、一人の気に入った人を、いつまでもいつまでもしつこく味わいたいという感じがあります。

子どもの頃の愛情の受け方でこだわりの強さが変わる!?

認知科学評論家・中野信子先生≫
愛着のタイプを決める時期に、お母さんから「普通に愛されて育った」「条件付きの愛情で育った」「放って置かれた」か。
気にする派の人は、「条件付きの愛情で育った」可能性があります。

条件付きとは、「良い子の時は可愛がるけど、そうでない時は厳しい」など。
お母さんが可愛がりたい時は可愛がるけど、そうでない時は厳しいなど、気まぐれに育てられたと。

節約的にはお通しで選んで良い物・悪い物がある!?

節約評論家・和田由貴先生≫
節約的には「気にする派」
お金を払ってどうして、まずいものを食べなければいけないのか。
最近は、居酒屋チェーン店でも、お通しを出さないお店が増加しています。
お通しを断ることが出来る店や、数種類の中から選ぶ店も増えています。

生姜・ニンニク・わさび・唐辛子・酢の物・クエン酸系のものは、食欲増進の効果があります。
それを最初に食べると、お腹が空いていっぱい注文してしまいます。

また、味付けの濃いお通しは、喉が渇くので飲み物を多く注文してしまいます。
そういうものを避けた方が節約的にはお得です。

Sponsered Link

[ad#adsense-1]
[ad#adsense-1]

-バラエティ, 雑学
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2018年3月7日ホンマでっか!?TV 世界の不倫事情

2018年3月7日ホンマでっか!?TV 世界の不倫事情 2018年3月7日(水)「ホンマでっか!?TV」より 日本改造計画 ホンマでっか!?インターナショナル 「世界の不倫事情」 Sponsered …

2018年2月7日ホンマでっか!?TV どっち派討論会「新しく趣味を始める時は形から入る派!?」

2018年2月7日ホンマでっか!?TV どっち派討論会「新しく趣味を始める時は形から入る派!?」 2018年2月7日(水)「ホンマでっか!?TV」より 「ホンマでっか!?TV どっち派討論会!」 Sp …

林修 初耳「スキャンダル日本史 大奥が”ホスト僧侶”と禁断愛」

林修 初耳「スキャンダル日本史 第5弾 大奥が”ホスト僧侶”と禁断愛」 2017年5月28日(日)放送「林先生が驚く初耳学!」より Sponsered Link ホストで人生を狂わせた女 スキャンダル …

林修 初耳「黒豆のゲン担ぎが今と昔では違う!」

林修 初耳「黒豆のゲン担ぎが今と昔では違う!」 2017年3月5日(日)放送「林先生が驚く初耳学!」より Sponsered Link 黒豆のゲン担ぎが昔は違っていた!? 和食の盛り付けには、縁起を担 …

2017年8月23日ホンマでっか!?TV キレイなのに結婚に向かない女

2017年8月23日ホンマでっか!?TV キレイなのに結婚に向かない女は誰だ!! ホンマでっか2択診断 2017年8月23日(水)「ホンマでっか!?TV 」より 「キレイなのに結婚に向かない女は誰だ! …