暇つぶし読み物サイト(Another News Station)

暇つぶし 怖い話 ショートショートストーリー 都市伝説 神野守自作短編小説 バラエティー

バラエティ

ガッキー(新垣結衣)が「月曜から夜ふかし」の心理テストに挑戦した結果

投稿日:2017年10月27日 更新日:

月曜から夜ふかし恒例の心理テストにガッキー参戦

2017年10月23日放送「月曜から夜ふかし」より

下の図に、思いつくあれこれを描き込んでください

 

 

 

 

 

昔、漫画家になりたかったという、ガッキーこと新垣結衣さん。
新垣さんの絵はこちら。

 

 

 

 

 

 
道路の両側に深い森があり、左上には太陽があって、その下に小鳥が一羽、車の中からの目線です。

Sponsered Link

村上さんの絵はこちら。

 

 

 

 

 

 

道路に車が一台走っていて、道路左には大きなビル、右上には太陽があり、鳥目線で描いています。

マツコさんの絵はこちら。

 

 

 

 

 
道路上にも両側にも何もなく、快晴の空に大きな雲と、遥か遠くに車が1台見えます。

道の上に描いたもの

道の上に描いたものは、現在の自分の人間関係を表わします。
道の上に自動車を描いた人は、家族が大切で、主に子どものために生きたい人。
車目線とはいえ、何も描かなかった新垣さんのような人は、人に流されやすいタイプです。

 

 

 

 

 

人間……プライドが大切で孤独を好む
自転車など一人乗りの乗り物……長く愛せるパートナーが重要
バス……友だちや仲間が大切
動物……一時の恋愛相手で満足できる
トラックなど働く車……仕事が生き甲斐

ここにない物を描いた人は、なかなかの変わり者かも知れません。
複数のものを描いた場合、手前に描いたものは「現在自分が大切なもの」で、奥に描いたものは「将来的な欲求」。

Sponsered Link

道の両側に描いたもの

道の両側に描いたものは、あなたがすでに手に入れているものを表わします。
道の両側に何も描いていない人は、成功していると思ってても、何も手に入れてません。

新垣さんのように、道の両側に植物を描いた人は、周囲の賞賛、地位や名声を手に入れています。
充分に褒められたから、これ以上は褒められなくてもいいと思っています。

道の両側に動物や人間を描いた人は、自分はイケているという自信があります。

 

 

 

 

 

水に関係したもの……お金
山・崖・遺跡・銅像など……知識や知恵
分かれ道・十字路……サイドビジネスや転職などに心が揺れている状態
標識……目標になる人物や成功への近道

村上さんが描いたのはオフィスビル。
建物には2種類あり、人の住む家やマンションを描いた人は、打ち込める趣味を持っている人。
オフィスやお店などは、物欲が満たされている人

空に描いたもの

空に描いたものは、辛い時や悲しい時、その人にとって逃げ道になるものを表わします。
太陽や月・星を描いた人は「好きな人」。
雲を描いた人は「人の悪口・呪いをかけるなどの復讐」

あなたはどうでしたか?

Sponsered Link

[ad#adsense-1]
[ad#adsense-1]

-バラエティ
-,

執筆者:

関連記事

現代と変わらない!? 枕草子に書かれた女心 2017年9月2日 世界一受けたい授業まとめ

現代と変わらない!? 枕草子に書かれた女心 2017年9月2日 世界一受けたい授業まとめ 2017年9月2日放送の「世界一受けたい授業」より 名作 枕草子に隠された「たくらみ」 徳島県阿波市で、あるこ …

やりすぎ都市伝説2019冬 2019年12月28日「史上最も求愛された伝説の美女(尼神インター・誠子)」

やりすぎ都市伝説2019冬 2019年12月28日「史上最も求愛された伝説の美女(尼神インター・誠子)」 史上最も求愛された伝説の美女(尼神インター・誠子) 女性にとって美は永遠のテーマ。 日本では、 …

林修 初耳「スキャンダル日本史 ”総理大臣のゲス不倫史”」

林修 初耳「スキャンダル日本史 ”総理大臣のゲス不倫史”」 2018年1月7日(日)放送「林先生が驚く初耳学!」より 歴代総理大臣泥沼スキャンダル スキャンダル日本史 第17弾。 今回は「歴代総理大臣 …

天草四郎 その存在が怪しい!?「林修の今でしょ講座」

天草四郎 その存在が怪しい!?「林修の今でしょ講座」 2017年1月24日放送の「林修の今でしょ講座」より Sponsered Link この5年で、歴史学者が衝撃を受けた新資料・新証拠が次々発見され …

林修 初耳「温泉旅館の饅頭は『お風呂に入る前に食べるべき』!?」

林修 初耳「温泉旅館の饅頭は『お風呂に入る前に食べるべき』!?」 2017年2月19日(日)放送「林先生が驚く初耳学!」より Sponsered Link 温泉旅館の饅頭は『お風呂に入る前に食べるべき …