暇つぶし読み物サイト(Another News Station)

暇つぶし 怖い話 ショートショートストーリー 都市伝説 神野守自作短編小説 バラエティー

バラエティ

林修 初耳「占いの行列 絶対に当たる巧妙カラクリ」

投稿日:

林修 初耳「占いの行列 絶対に当たる巧妙カラクリ」

2017年7月30日(日)放送「林先生が驚く初耳学!」より

Sponsered Link

占いは、行列が長いほど…当たった気になる

占いと言えば、占い師によっては行列ができることもありますが、実際に行列のできる占い師に占ってもらった人に聞いてみると…

「当たってました」
「すごく当たってて、頭が混乱してます」

皆さんが口を揃えて「当たる」と断言。
しかし…

 

 

 

 

 

 

「占いは、行列が長いほど当たった気になる」ようになっている。

行列と占いの的中率は、どのように関係しているのでしょうか?

Sponsered Link

第一に「人は権威に弱い」

沢山の行列が出来ているということは ⇒ 多くの人が当たると信じているということ
そうすると「この占い師は当たるだろう」という心理状態になりやすいのです。

第二に「認知的不協和」

人は、「長時間苦労して並んだ」という事を自分自身に納得させるため、自然に、占いの良い所を探す心理状態になっています。
それを「認知的不協和」と言います。

それを知り尽くす”悪い占い師”に、わざと行列を作られても気づきにくいので注意しましょう。

 

 

 

 

 

 

Sponsered Link

[ad#adsense-1]
[ad#adsense-1]

-バラエティ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

世界に衝撃を与えた日本人 天才!葛飾北斎の魅力 2017年11月11日 世界一受けたい授業まとめ

世界に衝撃を与えた日本人 天才!葛飾北斎の魅力 2017年11月11日 世界一受けたい授業まとめ 2017年11月11日放送の「世界一受けたい授業」より 世界に衝撃を与えた日本人 天才!葛飾北斎の魅力 …

林修 初耳「スキャンダル日本史 アメリカ大富豪と芸奴 札束が動く『玉の輿婚』」

林修 初耳「スキャンダル日本史 アメリカ大富豪と芸奴 札束が動く『玉の輿婚』」 2018年7月8日(日)放送「林先生が驚く初耳学!」より 国語の教科書にも載っているイケメン「石川啄木」 スキャンダル日 …

タイタニック号沈没の原因は火災だった 2017年9月18日世界まる見え

タイタニック号沈没の原因は火災だった 2017年9月18日世界まる見え!テレビ特捜部 2017年9月18日世界まる見え!テレビ特捜部「ミステリークイズ3時間SP」より タイタニック号が氷山にぶつかって …

現代と意外な共通点が!江戸時代の若者文化とは? 2017年11月18日 世界一受けたい授業まとめ

現代と意外な共通点が!江戸時代の若者文化とは? 2017年11月18日 世界一受けたい授業まとめ 2017年11月18日放送の「世界一受けたい授業」より 流行の原点は江戸にあり!?華のお江戸と若者文化 …

やりすぎ都市伝説2019冬 2019年12月28日「史上最も求愛された伝説の美女(尼神インター・誠子)」

やりすぎ都市伝説2019冬 2019年12月28日「史上最も求愛された伝説の美女(尼神インター・誠子)」 史上最も求愛された伝説の美女(尼神インター・誠子) 女性にとって美は永遠のテーマ。 日本では、 …