暇つぶし読み物サイト(Another News Station)

暇つぶし 怖い話 ショートショートストーリー 都市伝説 神野守自作短編小説 バラエティー

バラエティ 雑学

ロゴに隠された秘密 ビートたけしの刮目NEWS

投稿日:

ロゴに隠された秘密 ビートたけしの刮目NEWS

2017年10月14日放送「新・情報7daysニュースキャスター ビートたけしの刮目NEWS」より
衆議院選挙が公示されました。
各政党のロゴマークがいろいろありますが、中には一日で作った政党もあるそうです。

 

 

 

 

 
ロゴの由来や経過を調べると、案外面白い話があるようで…

Sponsered Link

マクドナルドのロゴ

 

 

 

 

 

マクドナルドのロゴマークがあります。
これはマクドナルドの「M」だと思いますよね?
ところが違っていました。
実際は、1955年、シカゴでのオープン当時は「スピーディー」というキャラクターを使っていました。

 

 

 

 

 
遠くからでも店がわかりやすいように大きなアーチを取り付けました。

 

 

 

 

 
この2つのアーチを繋ぎ合わせてMの形になったのです。

Sponsered Link

6億8000万円のロゴも

 

 

 

 

 

BBCのロゴ、何の変哲もありませんが制作会社に作らせ、その金額は2億円です。
さらにすごいのは、石油会社のBPのロゴは6億8000万円。

そして、意外と安くついたのがナイキのロゴ。

 

 

 

 

 
知り合いの学生に依頼したら17時間で作成しました。
そのデザイン料はたったの4000円。

また、キャンディーメーカー「チュッパチャプス」のロゴは画家のサルバドール・ダリがデザインしました。

 

 

 

 

 
創業者が友人であるダリにロゴのデザインを相談したところ、紙ナプキンに描いてくれ、なんと1時間で完成したそうです。
ロゴがどこからでも見られるように、パッケージの上に印刷するように提案したのがダリでした。

 

 

 

 

 

Sponsered Link

[ad#adsense-1]
[ad#adsense-1]

-バラエティ, 雑学
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

2017年8月9日ホンマでっか!?TV ヒカキンの悩み「感動が減ってきた」

2017年8月9日ホンマでっか!?TV ヒカキンの悩み「感動が減ってきた」 2017年8月9日(水)「ホンマでっか!?TV」より 大人気ユーチューバー・ヒカキンの悩み 「365日、動画のことばかり考え …

林修 初耳「スキャンダル日本史 実録!江戸の名裁判 ドロ沼離婚の大逆転」

林修 初耳「スキャンダル日本史 実録!江戸の名裁判 ドロ沼離婚の大逆転」 2018年10月28日(日)放送「林先生が驚く初耳学!」より 財産分与スキャンダル スキャンダル日本史 第29弾。 今回は、離 …

2017年4月26日ホンマでっか!?TV 動物園を100倍楽しむ知識

2017年4月26日ホンマでっか!?TV 動物園を100倍楽しむ知識 2017年4月26日(水)「ホンマでっか!?TV」より 生物学の池田先生が解説する人気企画「動物園を100倍楽しむ知識」は第6弾。 …

林修 初耳「スキャンダル日本史 ”総理大臣のゲス不倫史”」

林修 初耳「スキャンダル日本史 ”総理大臣のゲス不倫史”」 2018年1月7日(日)放送「林先生が驚く初耳学!」より 歴代総理大臣泥沼スキャンダル スキャンダル日本史 第17弾。 今回は「歴代総理大臣 …

2017年5月17日ホンマでっか!?TV ストレスをぶっとばせ!!

2017年5月17日ホンマでっか!?TV ストレスをぶっとばせ!! 2017年5月17日(水)「ホンマでっか!?TV」より Sponsered Link 電車内でスマホが繋がらないストレスは満員電車の …